上小泉区ホームページ |
防災会情報通信部より 次回の通信訓練 令和7年 5月12日(月) 担当者 無線通信訓練マニュアル 毎月 第1月曜日20:00~20:30通信訓練実施日程 無線防災運用マニュア |
月 | 日 | 曜日 | 事 業 (行 事) 内 容 | 関連団体 |
令和 7年 4 月 |
5 9 9 12 12 13 18 20 20 21 26 毎週 |
土 水 水 土 土 日 金 日 日 月 土 |
令和7年度区及び防災会総会 寄り合い処開設(福祉会) 区一斉防犯パトロール(毎月1回第2水曜日合同巡視) 声かけふれあい訪問(福祉会) 体育部総会 第1回古紙等資源回収 上小泉区福祉会総会 春の一斉清掃(市内一斉) 子ども会育成会総会 情報室運営委員会 区定例役員会 子供見守り隊活動月・火・木・金の児童下校時(子ども見守る会) 児童下校時 |
南小入学式 南中入学式 八幡宮役員定期総会 14日(日)18:30~ 根南新旧区長会総会 根南女性連絡協総会 青少年指導員協議会 |
令和7年度更新中
上小泉区 メールアドレス kamikoizumiku@yahoo.co.jp |
1町内 | 2町内 | 3町内 | 4町内 | 5町内 | 6町内 | 7町内 |
区役員 | 防災会 | 情報室 | 体育部 | 文化部 | 子ども会育成会 | |
女性部 | 福祉会 | 子ども見守りの会 | 上小泉祭実行委員会 | 地域防犯リーダー | ||
交通安全協会・富士根南分会 | 消防第十四分団 | 広域避難場所運営委員会 |
6町内2班 4月19日逝去 |
杉山かおり 様(夫) 杉山 篤美 様 |
5町内6班 4月17日逝去 |
渡邉 務 様(母) 渡邉 益子 様 |
月 | 日 | 曜日 | 事 業 (行 事) 内 容 | 関連団体 |
5 月 |
2 9 10 12 14 14 18 31 31 毎週 |
金 金 土 月 水 水 日 土 土 |
第1回福祉会役員会 文化部総会 女性部事業・会計報告会 *区民だより編集校正 83号 情報室 寄り合い処開設(福祉会) 区一斉防犯パトロール 子ども会イベント むかしのあそび(準備) 区民館 区定例役員会 子供見守り隊活動 月・火・木・金の児童下校時(子ども見守る会)児童下校時 |
市民スポーツ祭総合開会式 南中地域連携活動 自治会・環自協総会 根南社協総会 南小交通リーダーと語る会 |
富士宮市消防団第十四分団小泉