クワガタの育て方
1,000円ぐらいでスーパーで買ったクワガタ虫の成虫もオスメス一緒の飼育ケースに、産卵木とともに入れておくと交尾をし、卵を産みます。長生きさせるにはブリード以外の時は別々のケースで飼うのがベストです。
でも一般的には一緒のケースで飼いますので一緒に飼った場合の説明をします。
用意する物
1.ケース、2.木の枝、3.霧吹き、4.クヌギかコナラのマット、5.餌(蜜や果物)、6.餌の受け皿、7.朽ちた木(産卵用)
飼育環境
1.20(b)×50(w)×20(h)cmぐらいのプラスティックケースを使用する
2.中にクヌギかコナラのマットをケースの1/3ぐらいまで入れる
3.餌の受け皿(木をくり抜いたのが300円ぐらいで売っている)を入れる
4.マットは適当に湿らせる
5.ケースは直射日光に当たらない場所に置く
|
我が家の飼育風景 |
飼育方法
飼育はいたって簡単です。用意したケース(ケースは1匹ごとに用意するのがベスト)にクワガタ虫を入れ、餌となる蜜や果物(リンゴ、バナナ等)を中に入れます。マットが乾いたら霧吹きで水をやります。このときはクワガタにかからないように注意しましょう。ペアリング後は産卵用の朽ち木をマットの中に埋めておきます。これだけです。
餌
ここで注意することは、スイカやメロン等水分の多い果物は餌として絶対やらないと言うことです。クワガタは喜んで食べますが、水分の多い果物はクワガタ虫にとって命取りになります。バナナやリンゴが良いでしょう。最近は昆虫用のゼリーが格安で売っていますので利用すると便利です。
クワガタ虫の生態
クワガタ虫は夜行性の昆虫です。ですから昼間はマットの中に潜っています。あたりが薄暗くなる夕方から、夜が明ける朝方まで活動します。餌も夜食べます。昼間、マットを掘ってクワガタ虫と遊びたいと思いますが、ここはグッとこらえて夕方クワガタが自ら出てくるのを待ちましょう。
Homeに戻る
Back
ペット情報へ
クサガメ・ミドリガメ カブト虫 鈴虫 金魚