ボランティア
令和2年度
新型コロナウイルス感染症の影響により静岡県内イベント中止となっています。
令和2年1月19日(日曜日)
第54回伊東オレンジビーチマラソン2020
伊東市観光交流館
 |
伊東市鍼灸マッサージ師会
公益社団法人静岡県針灸マッサージ師会
8:00〜12:30
スポーツマッサージケアボランティア
参加しました。 |
国道135号
伊東市観光会館前
(スーパーあおき前)
東京都 神奈川県 静岡県内
多くの参加者でした。 |
 |
令和元年11月24日(日曜日)
第29回 ふぃじかわキウイマラソン2019
富士市立富士川体育館
開催日時
令和 1年11月24日(日)07:30〜14:00
会 場 富士市立富士川体育館
静岡県富士市木島89−1
公益社団法人静岡県針灸マッサージ師会
富士川キウイマラソン大会(富士市主催)
スポーツマッサージケアボランティアに
参加しました。
(体育館から外の写真です)。
オフィシャルHP |
 |
平成31年1月20日(日曜日)
第53回伊東オレンジビーチマラソン2019
伊東市観光交流館
 |
2q 5q 10kmコース
スタート 9:30〜
公益社団法人静岡県針灸マッサージ師会
伊東市鍼灸マッサージ師会
8:00〜12:30
マッサージケアボランティア
参加しました。
|
平成30年10月28日(日曜日)
第11回河津ふれあいまつり 町政60周年イベント
河津バガテル公園
公益社団法人静岡県針灸マッサージ師会河津会員
マッサージ無料体験コーナー 実施しました。
9時30分〜14時まで
多くの方々にご利用いただき
ありがとうございました。 |
 |
 |
下河津村と上河津村合併
60周年記念イベント
河津バガテル公園にて
各種団体が集まり
晴天の中 実施されました。 |
平成30年7月3日(火曜日)
河津町立河津中学校 職業体験学習受け入れ。
平成30年4月15日(日曜日)
河津町営温泉入浴施設 踊り子温泉会館
マッサージ無料奉仕ボランティア。
平成29年4月9日(日曜日)
河津町営温泉入浴施設 踊り子温泉会館
マッサージ無料奉仕ボランティア。

平成28年10月30日
第10回かわづふれあいまつり
第10回河津ふれあいまつり平成28年10月30日 ブログリンク
平成28年4月10日(日曜日)
河津町営温泉入浴施設 踊り子温泉会館
マッサージ無料奉仕ボランティア。
河津 踊子温泉会館 無料マッサージボランティア! ブログリンク
平成27年10月25日(日曜日)
第9回河津ふれあいまつり」
第9回河津ふれあいまつり(2015.10.25) ブログリンク
平成26年10月26日
第8回河津ふれあいまつり マッサージ無料体験コーナー実施
 |
平成26年10月26日(日曜日)
河津桜観光交流館駐車場広場にで
今年も河津ふれあいまつりが
開催されました。
|
公益社団法人静岡県針灸マッサージ師会河津会員
マッサージ無料体験コーナー 実施しました。
9時30分〜14時まで
多くの方々にご利用いただき
ありがとうございました。 |
 |
 |
商工会関係及び福祉団体等
29団体によるイベントでした。
下田警察署
白バイ展示も
行われていました。
|
平成26年3月4・11・16日
ノルディックウォーキング体験教室
河津町教育委員会主催

広報かわづ2014年4月号掲載されました。 |

2014年3月6日伊豆新聞 |
平成25年 河津ふれあいまつり
(マッサージ無料体験コーナー)
 |
河津町主催 第7回 河津ふれあいまつり
平成25年10月27日(日曜日)
河津桜観光交流館駐車場広場にで開催されました。
公益社団法人静岡県針灸マッサージ師会河津会員
マッサージ無料体験コーナー 実施しました。
9時30分〜14時まで
55人の利用者さまに体験していただきました。 |
今年は 河津バガテル公園 カッテル君と
法務省人権イメージキャラクター まもる君も参加! |
 |
 |
桧(ヒノキ)東京スカイツリー
小学生に人気のパトカー展示。
■河津ハンズブログ
|
ノルディックウォーキング
2013年3月24日
河津町教育委員会主催
河津町体育協会ノルディックウォーキング部を代表して
はじめてのノルディックウォーキング体験会の講師をさせていただきました。

平成25年3月26日伊豆新聞
■ブログ 河津NWC
わかさ 2013年3月号 (わかさ出版)
2013年1月15日発売 全国13万冊発行
続 「ゆらしひざ抱え体操」 掲載されました。

■わかさ出版HP
平成24年 河津ふれあいまつり
(マッサージ無料体験コーナー)
第6回 河津ふれあいまつり
平成24年10月28日(日曜日)
河津桜観光交流館駐車場広場で
開催されました。
公益社団法人静岡県針灸マッサージ師会 河津
マッサージ無料体験コーナー 実施しました。
9時30分〜14時まで
60人の利用者さまに体験していただきました。
|
 |
 |
河津町内の商工会団体・福祉団体
愛知県鳳来町商工会などにより行われました。
相馬町長他関係者による
オープニングテープカット。
河津バガテル公園のキャラクター
カッテル君も登場!
■河津ハンズ ブログ |
 |
二年に一度の伊豆の踊子選考
新しい踊子による
投げもち!
■河津ふれあいまつり 投げもち動画 |
 |
|
|
わかさ 2012年12月号 (わかさ出版)
2012年10月16日発売
「ゆらしひざ抱え体鯵」 掲載されました。

■わかさ出版HP
平成23年度 河津ふれあいまつり
(マッサージボランティア)
 |
第5回 河津ふれあいまつり
相馬町長初の河津ふれあいまつりが
平成23年10月30日(日曜日)
河津桜観光交流館駐車場で開催されました。
河津町内の商工会団体・福祉団体
長野県白馬村・愛知県鳳来町商工会など
31団体により行われました。
■河津ふれあいまつり動画 |
公益社団法人静岡県針灸マッサージ師会 河津
マッサージ無料体験コーナー 実施しました。
9時30分〜14時まで
90人の利用者さまに体験していただきました。
実施人数過去最高となりました。
ご利用ありがとうございました。
■河津ハンズ ブログ
|
 |
平成23年広報かわづ 9月号ノルディックウォーキング 掲載していただきました。

■河津町役場公式ホームページ 広報かわづ
静岡県賀茂健康福祉センター(保健所)健康増進課主催
平成23年度 「熱中症予防アイイディアコンテスト」
「冷やしま賞」 受賞
自分で行う脳冷却マッツサージ法
 |
平成23年 8月113日 静岡新聞 東部版。
|
 |
平成23年 8月11日 伊豆新聞。
|
■ふじのくに静岡県公式ホームページ
平成22年度 河津ふれあいまつり
マッサージボランティア
平成22年10月31日(日曜日)に行われる予定の
「河津ふれあいまつり」は台風の影響で中止となりました。
第3回 河津ふれあいまつり
(平成21年11月1日 日曜日開催)
河津町行政主催 「河津ふれあいまつり」が
今年も実施されました。
商工会団体や福祉団体など
約30団体が集合して
様々な展示・販売が行われました。
今年は、国民文化祭静岡大会が
河津バガテル公園にて行われ
シャトルバスが接続して
同時開催されました。
|
 |
 |
県師会河津の会員2名にて
「無料マッサージ体験コーナー」を
実施しました。
9時30分〜14時00分まで
一人さま約6分程度で、71人が体験されました。
昨年同様屋外笹原イベント広場で行われ
観光交流館建設中にて、会場が狭くなりましたが
多くの方々に来場して頂き
ありがとうございました。 |
第2回 河津ふれあいまつり
(平成20年10月26日日曜日開催)
河津町行政主催 (町制施行50年)
河津ふれあいまつりが実施されました。
「産業まつり」と「健康ふれあいまつり」が昨年より
同時開催されるようになりました。
商工会団体や福祉団体など
約30団体が集合して
様々なイベント行われました。
|
 |
 |
県師会河津支部の会員2名にて
無料マッサージ体験コーナー
を実施しました(通算4回目)。
今回、初の屋外での取り組み
小雨と時々突風が吹く中
9時30分〜14時00分まで
一人約10分弱程度で、56人が体験されました。
|
同団体が作成した
「ツボてぬぐい」「ツボと健康本」も
合わせて無料配布しました。 |
 |
|